こんにちは、fuuutaです!
今季の冬は多くの種類のアウターが古着で人気を集めています!今回は、そんな古着アウターの中でも特におすすめな種類を6選ご紹介しようと思います!
アウター選びに迷っている方はぜひ役立ててみてください!また、おすすめアイテムやInstagramの人気タグもご紹介しますので、そちらもぜひ参考にしてみてください!
それでは早速見ていきましょう!!
おすすめアウター8選!
No.1 キルティングジャケット
まず初めは、言わずと知れた安定のキルティングジャケット。数年前からミリタリーものの人気に応じて、特にライナージャケットのシェアが広まりました!
おすすめな理由は、どんな人でも似合うということや、もともと軍も使用する程優れた機能性で暖かいこと、アウター類の中でもお手頃な価格帯であることなどが挙げられます。
特に初めて古着に挑戦してみるという方などは、失敗の少ないアイテムと言えるのでオススメです!
※商品は無くなっている可能性があります。また、スマホの方は表示切り替えで商品が見やすくなります!
Instagramでコーデをチェック!
No.2 ダック地ジャケット
こちらもジャケットを代表する人気アイテムですね!カーハートが古着で注目を集め出した頃から多くの支持を集めています。『ミシガンチョアコート』とも呼ばれます。
ワークシャツとして生まれた『ダックキャンバス生地』は、耐久性に優れており、そのゴツゴツした見た目から存在感があります。また切り返しのコーデュロイの襟元がおしゃれで、アウターとしていろんな場面で活躍してくれます。
『やや重たい生地である点』と『古着では傷んだものがある点』がネックにはなりますが、状態の良いものであれば一生着られるアイテムなのでおすすめです!!
※商品は無くなっている可能性があります。また、スマホの方は表示切り替えで商品が見やすくなります!
No.3 チロリアンジャケット
最近注目され始めている『チロリアンジャケット』は、オーストリア『チロル地方』の民族衣装である個性派ジャケットです!
私も愛用していますが、軽いのに暖かく重宝しています。またシンプルな見た目ですが、ウール地の素材が程よい存在感を感じさせてくれます!
男女とも着られるデザインで、気軽に羽織れるジャケットなので1着持っておくととても重宝します!詳しく解説した記事があるので気になる方はこちらも是非!
※商品は無くなっている可能性があります。また、スマホの方は表示切り替えで商品が見やすくなります!
No.4 オイルドジャケット
オイルドジャケットは、バブアーの『ビデイル』というアイテムから広まったジャケットです。もともとは防水機能を備えた、お洒落着レインコートとして普及しましたが、近年また注目を集めています。
オイルドという通り、生地に撥水用のオイルが塗られているのが特徴です。古着ですと匂いが気になったりすることもありますが、『オイル抜き』という方法で一応匂いも対処することが可能です!落ち着いた、少し大人な雰囲気を楽しみたい方へおすすめです!
※商品は無くなっている可能性があります。また、スマホの方は表示切り替えで商品が見やすくなります!
No.5 モッズコート
モッズコートは、ミリタリーアイテムとして人気を集めるジャケットです!丈が長めのロング丈と、ミドル丈のものがあります。
洗礼されたデザインなので、正直羽織るだけでとてもカッコ良く映ります。また、カバンなどの小物と合わせるとファッション性が増して、よりクールな印象が感じられます。
カラーは基本的にブラックかカーキの2色が多く、内側にキルティングライナーが取り付けられています。機能性ももちろん良いのでオススメです!
※商品は無くなっている可能性があります。また、スマホの方は表示切り替えで商品が見やすくなります!
No.6 ハンティングジャケット
元々は名称の通り、狩猟を行うことを目的に作られたジャケットです!オレンジの見た目は、自然界でも目立つように彩色されており、『ハンター同士の誤射』を避けるための工夫です。また肩には『ガンパッチ』というパッドが装飾されたものがあり、 猟銃の反動や摩擦を軽減する役割があります。
ただ、現在ではエルエルビーンなどのアウトドアブランドから、よりカジュアルに着れるデザインも多く生産されています。オイルドジャケットやダッグ地ジャケットと似ていて、襟の切り返しなどで楽しめるのでオススメです!!
※商品は無くなっている可能性があります。また、スマホの方は表示切り替えで商品が見やすくなります!
まとめ:ぜひお気に入りの一着を!
いかがだったでしょうか!今回は、アウター選びに超おすすめのジャケットを6つご紹介してみました!
新鮮味のあるジャケットが欲しいけど中々見つからないという方は、ぜひ参考にしてみてください!
これからもこのような古着の解説をしていくので、他の記事も是非チェックしてみてください!また古着に興味が湧いた方、これから挑戦してみたい方は、ぜひ一度「古着の世界」を訪れてみてください!
それではまた次回の記事でお会いしましょう!ありがとうございました!!